3月31日 南大隅町役場 本庁および支所開庁式 | |||||
場 所 | 式 次 第 | 時 間 | 内 容 | 備 考 | |
6:30 | 支所開庁式参加者 旧根占町役場玄関前 (公用車又は自家用車出発) |
||||
佐 多 支 所 | 7:00 | 南大隅町役場佐多支所玄関前に集合。 | |||
(1) 開式 | 7:05 | 司会者より式典を開始。 | ・司会者用マイク | ||
(2) 式辞 | 7:06 | 5分 | 職務執行者は,所定の場所においてあいさつを行う。 | ・スタンドマイク | |
(3) 銘板除幕 | 7:12 | 3分 | 職務執行者等は,除幕場所へ移動,司会者の合図により除幕。 | ||
(4) テープ カット |
7:16 | 3分 | 職務執行者等はテープカットの位置へ移動,司会者の合図によりテープカットを行う。 | ||
(5) 閉式 | 7:20 | ||||
式終了後,本庁開庁式出席者の移動(公用車又は自家用車) | |||||
本 庁 | 7:55 | 南大隅町役場本庁玄関前に集合。 | |||
(1) 開式 | 8:00 | 司会者より式典を開始。 | ・司会者用マイク | ||
(2) 式辞 | 8:01 | 5分 | 職務執行者は,所定の場所においてあいさつを行う。 | ・舞台 ・演台・マイク又はスタンドマイク |
|
(3) 来賓祝辞 | 8:07 | 10分 | (案) 県知事代理(副知事 脇田稔) 県議会議員(平瀬様) |
||
(4) 祝電披露 | 8:18 | 2分 | |||
(5) 銘板除幕 | 8:21 | 3分 | 職務執行者等は,除幕場所へ移動,司会者の合図により除幕。 | ||
(4) テープ カット |
8:25 | 3分 | 職務執行者等はテープカットの位置へ移動,司会者の合図によりテープカットを行う。 | ||
(7) 閉式 | 8:29 | ||||
式終了後,佐多へ移動(公用車又は自家用車) |