• ホーム
  • 暮らし
  • 教育・文化
  • 観光
  • 産業
  • 町の紹介

ホーム > 暮らし > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症の検査・療養の流れについて

ここから本文です。

更新日:2023年3月13日

新型コロナウイルス感染症の検査・療養の流れについて

新型コロナウイルス感染症の発生届の限定(全数把握の見直し)に伴い、検査・療養の流れが変わりました。

新型コロナウイルス感染症の検査・療養の流れ(PDF:377KB)

診断後・検査後の流れ

診断後の流れ(医療機関を受診した方)

診断後の流れ(JPG:137KB)

発生届の対象の方

①65歳以上の方②入院を要する方③重症化リスクがある方など④妊婦

お住まいの地域の保健所から、電話またはSMS(ショートメッセージ)で療養方針等について、連絡をおこないますので、連絡がくるまでしばらくお待ちください。
体調悪化時など、緊急を要する場合は、保健所まで御連絡ください。各保健所の連絡先はこちら(外部サイトへリンク)
つながらない場合は、コロナ相談かごしまへお電話ください。(TEL:099-833-3221)

発生対象外の方

①~④以外の方

新型コロナウイルス感染症の陽性になった方は、ご自身で連絡・Web登録をお願いします。

1.療養中に体調の悪化があった場合

コロナ・フォローアップセンター鹿児島へご相談ください。(電話番号:050-3310-9706(24時間対応))

以下2.~4.の支援を希望する場合は、鹿児島県新型コロナウイルス陽性者Web申告フォーム(外部サイトへリンク)により登録してください。

2.宿泊療養施設への入所

3.県からのパルスオキシメーターの貸出し

4.県からの生活支援物資の配布

なお、感染状況によっては、連絡やお届けまでに数日かかる場合やご希望に添えない場合があります。

5.療養証明書の発行

発生届の対象外の方に対する療養証明書の発行はありません。

検査後の流れ

購入した検査キット等で検査した方・無料のPCR等検査を受検した方

※65歳以上の方、妊婦の方など発生届の対象となる方は、医療機関を受診してください。

これまで医療機関での受診・検査が必要でしたが、今後は医療機関ではなく、コロナ・フォローアップセンター鹿児島の医師による判定を受けてください。

判定にあたっては、検査結果内容を鹿児島県陽性判定サイト(外部サイトへリンク)から申請してください。
●(鹿児島県陽性判定サイトで)陽性判定となった方は、以下の支援を受けられます。
Web申告フォーム(外部サイトへリンク)により希望する支援内容等を登録してください。
  1. 宿泊療養施設への入所
  2. パルスオキシメーターの貸出し
  3. 生活支援物資の支給

【陽性判定サイトに関する注意事項】

【支援に関する注意事項】

  • パルスオキシメーターとは、血中酸素飽和度(SpO2)を簡易に測定できる機器です。
  • 生活支援物資は身近に食料等の買い物の支援を頼める方がいない場合に配送します。
  • 陽性者であっても、無症状の方、有症状の場合で症状軽快から24時間経過した方は、感染予防行動を徹底した上で、短時間での必要最小限の買い出しは可能です。
  • Web申告フォームでの申込方法が分からない場合は、コロナ・フォローアップセンター鹿児島にお問い合わせください。
療養中に体調の悪化があったときは,コロナ・フォローアップセンター鹿児島へご相談ください。

コロナ・フォローアップセンター鹿児島
TEL:050-3310-9706(24時間対応)
コロナ・フォローアップセンター鹿児島の詳細についてはこちら(外部サイトへリンク)

その他

詳細な情報については県ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合せ

南大隅町役場町民保健課保健衛生係

〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226

電話番号:0994-25-1500

ファクス番号:0994-24-3119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
フィードバック1

このページの情報は見つけやすかったですか?
フィードバック2