• ホーム
  • 暮らし
  • 教育・文化
  • 観光
  • 産業
  • 町の紹介

ホーム > 暮らし > 健康・医療 > 感染症予防 > 定期予防接種

ここから本文です。

更新日:2023年4月12日

定期予防接種

感染症のまん延を予防するため「予防接種法」で定められた定期の予防接種を実施しています。

  ワクチン 対象者 費用 接種場所
A類疾病 B型肝炎、ヒブ感染症、小児の肺炎球菌感染症、四種混合、三種混合、二種混合、BCG、麻しん・風しん、水痘、日本脳炎、ヒトパピローマウイルス感染症、ロタウイルス(1価・5価)

予防接種法で決められた対象者

厚労省(外部サイトへリンク)

対象者は無料 医療機関による個別接種
B類疾病 インフルエンザ、高齢者の肺炎球菌感染症

予防接種法で決められた対象者

厚労省(外部サイトへリンク)

対象者は一部助成 医療機関による個別接種

 

接種対象となる年齢に満たない場合やこれを過ぎた場合、接種費用は自己負担になります。

接種の際は、予診票が必要となります。無い場合は根占保健センター(0994-24-3388)までご連絡ください。

季節性インフルエンザについて(64歳以下)については、任意予防接種の項目でご確認ください。

 

ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん予防)ワクチン接種を任意で受けられた方へ

平成9年4月2日生まれ~平成17年4月1日生まれの女性の方へ

対象者の方で接種の機会を逃した方は、令和4年4月~令和7年3月までの3年間、公費で接種できるようになりました。

それにより、令和4年4月1日時点で南大隅町に住所を有し、定期接種対象年齢を過ぎて(高校2年生相当以降)HPVワクチン(サーバリックス、ガーダシル)を自費で受けた方は、令和7年3月末日までに申請することでかかった費用の払い戻しを受けることができます。

お問合せは保健センターへ(TEL:0994-24-3388)

 

ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(ワード:20KB)

ヒトパピローマウィルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書(ワード:14KB)

風しんの追加的対策における抗体検査・予防接種について

昭和37年4月2日生まれから昭和54年4月1日生まれの男性の方へ

令和4年3月までの3年間に抗体検査・予防接種のまだお済でない方は、

20224月~20252月末までの3年間延長になりました。

詳しくは、厚労省ホームページにてご確認ください。

風しん追加的対策について(厚労省)(外部サイトへリンク)

造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成について

再接種を受ける日において、町内に住所を有している20歳未満の方および令和4年4月1日以降に再接種を受けた方へ

小児がん等の治療を目的とした造血細胞移植により、移植前に接種した予防接種法第2条第2項に定められた疾病(A類疾病*)にかかる予防接種ワクチンの免疫低下又は消失により、再接種が必要と医師が認める予防接種であること。ただし、BCG及びロタウイルウスワクチンの再接種は除く。

※助成を受ける場合は、ワクチン再接種を行う前に申請手続きをおこなっていただく必要があります。

そのため、助成を希望される方は必ず接種を受ける前にご相談ください。

1.申請様式等 

様式1 申請書兼請求書(PDF:161KB)

様式2 医師の意見書(PDF:150KB)

お問い合わせは保健センターへ(TEL:0994-24-3388)

鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)

予防接種時の留意点

  1. 個別接種を受けるときは、必ず事前に実施医療機関に予約してください。
  2. 母子手帳と予診票を必ず持参してください。
  3. 日頃の健康状態をよく知り、医師の質問に答えることの出来る保護者が同伴してください。
  4. 事情により保護者以外(接種する人の健康状態をよく知る祖父母等)が同伴する場合は、委任状を記入して予診票に添えて医療機関へ提出してください。
  5. 接種は、体調の良いときに受けてください。少しでも普段と様子が違うときは、見合わせましょう。
  6. 前回の予防接種との接種間隔や対象年齢、受けることの出来ない事項に該当していないかなど、よく確認してください。

定期予防接種協力医療機関

医療機関連絡先

 

医療機関連絡先(南大隅町・錦江町)(外部サイトへリンク)

鹿屋市協力医療機関

鹿屋市協力医療機関(外部サイトへリンク)

そのほかの協力医療機関を希望する方は、事前に根占保健センターへお問い合わせください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合せ

南大隅町役場町民保健課保健衛生係

〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226

電話番号:0994-24-3388

ファクス番号:0994-24-3119

南大隅町 根占保健センター
TEL 0994-24-3388

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
フィードバック1

このページの情報は見つけやすかったですか?
フィードバック2